不安とか
SNSでよく見る「聞いていないことを勝手にペラペラ話す人」、ね
承認欲求とか自己顕示とかとは何か違う、攻撃は最大の防御みたいな印象を受けるんだけど、過去の経験から来る不安や焦燥感がそうさせるのではという見方、か
実生活でこれをやる人がSNSでもこういう行動をとるかと言うとまた違うような気もするけど
「開示」と「共有」、なあ
実際のところコミュニケーションってのは場数を踏むしかないんじゃねーのと思うんだけど、場数を踏むってのは経験の蓄積であって、それはすなわち失敗の繰り返しってことでもあるわけで、その「失敗」を極端に恐れる層が一定数いるんだよな、成功体験以外認められないみたいな
それが「息苦しさ」であり「生き苦しさ」でもあるのかなと
余裕がないんだよな、余裕がないと虚勢を張る、それを気取られまいとして攻勢に出る みたいな
俺には余裕はねえよ、ねえんだけど
不安って「先のこと」なんだよな、明日が来るかどうか不安、とかさ、今起きてないことに対しての恐れ
自分は今のこと目先のことでいっぱいいっぱいだからそういう意味ではあまり不安はない、不安材料があれば手持ちのソースで埋めるだけ埋めてそれでも埋まらないところは然るべく対処する、考えても仕方ないことは考えない、但し妄想空想は際限なく状況の許す限りいくらでも、そうやってきた
つまるところ、他人の心配なんてする暇があったら自分を何とかしろと そういう話でしかないわな
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません