創作

i miss you...
あなたを見失った
何故だろう
いつも 見ていたのに
今の
わたしには
今の
あなたが見えない
i miss you
頼りない
なんて頼りない夕べだ ...

創作,報告

カクヨムがやっているカクヨム短歌賞というのがあってそれに応募しているのだけれど、これに関連して「カクヨム短歌塾」という企画をやっていたのですよね、運営が。全五回で、各回それぞれ異なるテーマが提示され、それに沿った作品をユーザーが投稿し ...

創作

猫がいない町にいた
角にも 窓にも 鉢の陰も
暗かった
いいえ
暗くなかった
暗がりに眠る猫はいなかった
音がしない
そうね
足音はたてないわ
どんな夜にも ...

イベント,創作

お疲れさまでしたありがとうございましたいやー蒸し暑かった中は冷え冷えでしたけども

東京ポートシティ竹芝(このうちのオフィスタワーに東京都立産業貿易センター浜松町館が入っている)本日の催事情報 「爬虫・奇蟲・珍獣フェア!!」が気に ...

創作,報告

2025年9月14日開催のZINE FEST文芸で配布した冊子と同内容のPDFファイルです

ハトムネ通信 vol.12 – 表紙ハトムネ通信 vol.12 – 目次ハトムネ通信 vol.12 – ...

イベント,創作,報告

こちらの続報です。

ZINEフェス文芸お品書き

屋号:slip
配置:H-6

新刊:ハトムネ通信vol.12(俳句、詩、短歌)100円
既刊:平熱R(歌集:300首)500円 ...

創作

短歌が入選、俳句が佳作でした。

作品の投稿とは別に読者のお便りコーナーみたいなやつがあるんだけれど、その中に、若い人は若い人たちだけでネットでやってて雑誌に投稿する楽しみは過去のもの、みたいなことを書いている人がいて、そん ...

創作

昔々あるところにジョナゴールドという男がおりましたが「ジョナゴールドだと長くね」ということで周りからはジョナさんと呼ばれておりました
ある日ジョナさんが道を歩いておりますと一匹の蛇に出くわしました

「蛇じゃん」

創作

もう九月だってわかった途端に頭がおかしくなりそうだった

理論が弱い

零れる水
水の零れる勢いくらい
そのくらい

(おかしくなりそうだった
(嘘
(字が書けない ...

創作

カクヨムの十首連作のやつ応募しました

辞書を引く(軽井める) – カクヨム

レギュレーションに沿っていることは確認したつもりなので審査対象になるはずー

カクヨム短歌賞【ナツガタリR ...