まるめろの朗読のやつ

前にまるめろのことを少し書いていて、そういえば恭造さんが渋谷のジァン・ジァンで朗読やったのっていつなんだろうとネット巡りしてなんとなくわかってきたので。

渋谷ジァン・ジァン

ジァン・ジァンが毎月出していた(らしい)スケジュール表をまとめているサイト(FC2だ……なんとなく更新されてはいるようなんだが大丈夫だろうか。老舗webサービスがばたばたとクローズしていっているのでとてもとても心配)。これによると、1975年5月1975年7月に恭造さんの名前が出ている(1975年1月には谷川俊太郎、吉増剛造、高柳昌行、高橋竹山の名前も見える。そういう時代なんだ)。これによると、前年2回にわたって「まるめろ」全編を朗読した、とあって、7月の公演は全編朗読を収めたLPレコード完成記念の朗読会との記述がある。このレコードはうちにないのだけれど、ネットで検索したら出てきた。

高木恭造 – 津軽方言詩集「まるめろ」 – Vinyl (LP), 1975 [r1671522] | Discogs魚拓

データがしっかりしている……これによれば「Recorded on Sep 16, Dec 15,1974 & May 4,1975, at Jean-Jean, Shibuya, Tokyo.」とのこと。なるほど。今のところ追えたのはここまでで、少なくとも1974年から1975年にかけて4回はジァン・ジァンに出演していたようだ。このスケジュール表、ラインナップが錚々たる面々で、そんな中に弘前からちょくちょく呼ばれてたんだなあ。恭造さん凄いんだな(いまいち実感があるようなないような)。

で、DiscogsのページにYoutubeへのリンクがいくつか貼ってあって、これがどういうわけかレコード丸ごとアップされてるっぽい。どういうことなんだ。よくわからないけど朗読のところだけ貼っとく。恭造さん、お誕生日おめでとう。

高木恭造, 三上寛 – 生活 – YouTube
高木恭造 – 吹雪 – YouTube
高木恭造, ソンコ・マージュ – 煤ケダ暦 – YouTube