20230702
![](https://slip.hatomune.com/wp-content/uploads/2023/07/dsc_21118597410544966661792-300x169.jpg)
![](https://slip.hatomune.com/wp-content/uploads/2023/07/dsc_21126934979192927801381-576x1024.jpg)
![](https://slip.hatomune.com/wp-content/uploads/2023/07/dsc_21136255832163305110258-576x1024.jpg)
![](https://slip.hatomune.com/wp-content/uploads/2023/07/dsc_21143931662279287405123-576x1024.jpg)
![](https://slip.hatomune.com/wp-content/uploads/2023/07/dsc_21154093966980897582475-576x1024.jpg)
「あーーー」
「つーーー」
「いーーー」
あっついなー!
「それはそうとツイッターおかしくなってるんですって」
いろんな意味でな
「いくら課金しても見る人がいないんじゃ意味ないちゅん」
そうなんだよなーこないだ技術者大量退職とかやってたけどなー
「ツイッター見られないとさみしくなりますね」
息をするようにツイートする人とか猛烈にリツイートしまくる人とかことあるごとに実況する人とか精神を保てるのかなってちょっと心配
「他人事みたいに言ってるちゅん」
その手のアカウントはもともとミュートしてリストに入れてたからまあいいんだけどまあいろいろ困るな
「プロモーションのためにやってるところは痛手でしょうね」
外部アプリやbotも消し去ってライトユーザーだけ残したいのかな何を考えてんのかな
「うちは困らないちゅんかイベントの告知とか」
多分ツイッター見て来るような人はほとんどいないから影響はないっちゃないんだよwebカタログにはここのURL載せてるし
「いいんだか悪いんだかですね」
なんだかなー
「なんだかなー」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません